自宅のクローゼットを整理整頓すると着なくなったコートやダウンジャケットが出てきます。
捨てるのはもったいないのでメルカリかリサイクルショップで売るのが今のトレンドだと思います。
その場合、いつ頃が一番高い値段になるのでしょうか?
実は、買取金額というのは年中同じということはなく常に変動しています。
同じ服でも高く売れる時と安い時があります。
せっかく売るなら高く売れる時期がいいと思いますので、それがいつなのか?
高く売るポイントを解説します。
買取で損をしていませんか? |
---|
不要になった衣類・バッグ・靴・アクセサリーなど高く売るなら【ブランディア】 がオススメです。 近所のリサイクルショップは、アルバイト定員がマニュアルに沿って査定するので高価買取が難しいです。 【ブランディア】 は、知識がある査定員が査定するので期待ができます。 「売っても安いし面倒」という方は一度、ブランディアに不要品を送ってみてください。 送料無料の宅配買取で、送って査定してもらって、指定口座に振り込まれるという便利な仕組みです。 |
ブランディア公式サイト>> |
冬物衣類は9月から売ると高価買取になる
冬服は、購入時の値段も高いので状態がいいと中古でも高く売れます。
有名ブランドであれば結構いい値段になります。
なので「高く売れる時期」を狙って行くのがベストです。
衣類を扱うリサイクルショップは、冬服が売れるピークとなる12月に向けて積極的に買取をします。
リサイクルショップのお客さんが「コートが欲しい」「ジャケットが欲しい」「ダウンが欲しい」とお店に訪れるので品揃えを良くする必要があります。
その買い物のピークが12月になります。
特に有名ブランドや毎年売れる定番コート、ジャケットを商品として揃えたいと考えていますので宣伝をして積極に買取をしています。
今人気なのは、モンクレール、カナダグース、バーバリー、パタゴニア、ザ・ノースフェイスなどです。
他にもユナイテッド・アローズ、ビームス、シップスなど有名セレクトショップで扱っているブランドも人気が高いです。
人気ブランドのアウターをリサイクルショップが「ぜひ買取たい!」というタイミングに売るのが一番、高価買取が期待できます。
リサイクルショップは、買い取った品物をすぐにメンテナンスして商品化して店頭に並べたいので「今、売れる品物」を買取たいのです。
自分が売ったコートがその日の夕方には店頭に出ていることも当たり前となります。
売るのはいつ頃からがいいのか?
詳しい時期としては、早い所で8月のお盆が終わった頃から秋冬物を受け付けるリサイクルショップがありますが大抵は9月からです。
今、冬物を売りたいと考えている人は9月からがオススメです。
高価買取の流れは、12月まで続きますが早く売った方がよりお得です。
理由は、冬本番となる年明けの1月からは、リサイクルショップの在庫が十分になっているのと既にほとんどのお客様が欲しいブランドのアウターを手に入れているのでなかなか買ってくれないからです。
そのため次のシーズンもすぐ売れるような有名ブランドでなければ高価買取をしてくれません。
この売る時期のタイミングを逃さないことが大事です。
これはメルカリも同じです。
服を売る方法として「メルカリ」「近所のリサイクルショップ」を検討されると思いますのでそれぞれの特徴をまとめました。
さらに今、人気があるサービス「宅配買取」についてもご紹介しています。
ご自身の中でベストの方法を選んでみて下さい。
売るならメルカリとリサイクルショップどっちがいいの?
今、大人気のフリマアプリ・メルカリで服を売る方も多いと思います。
人気があれば早くて希望の金額で売れますのでお得感はあります。
メルカリもやはり売れる時期の季節感があって「今、着たい服」が売れます。
春夏なら薄手のシャツや半袖、秋冬ならニットやアウター関係です。
メルカリユーザーは、後で着るために買う人は少なく買ったらすぐに着たい人が掘り出し物を探しています。
そのため夏に有名ブランドのコートを出してなかなか売れませんし、足元を見られて値下げ交渉されることがありますので止めましょう。
また、メルカリのデメリットは出品したら必ず売れる保証はなく、いつまでも売れ残ってしまう可能性がありますので注意が必要です。
リサイクルショップの場合、夏物や冬物関係なく年中対応で買い取ってくれるお店もあります。
近所のリサイクルショップは難しいですがネットで申し込む宅配買取対応のリサイクルショップでは売れます。そのようなお店を選んでおくと不要になった冬物服をいっぺんに処分できます。
服を売るなら宅配買取
服を売る時は、近所のリサイクルショップに持って行くと思いますが査定金額が安いので止めた方が良いです。実際、過去に売りに行って買取金額が安いと感じた方も多いと思います。
近所の店舗型のリサイクルショップは、家賃、人件費、クリーニング費など運営費が相応にかかります。
そのため買取金額をなるべく安く抑えて利益を出すようにしないといけないのです。
このような経営では、売りに来たお客さんに買取還元できません。
査定金額が安いのは当然のことになります。
そこで元店長がオススメするのが宅配買取です。
宅配買取はその名の通り、ダンボール箱に衣類を詰めて宅急便で送って査定、買取をしてもらうサービスです。発送にかかる送料や手数料も無料です。
宅配買取を運営している会社は、査定完了までの一連の流れをとても効率よくしていますのでコストを抑えています。その分を買取還元していますので高価買取が期待できます。宅配買取は忙しい方を中心に今、人気のサービスです。
近所のリサイクルショップは、アルバイト店員がマニュアル通りに査定しているので1点10円、20円になることが多いです。
しかし、宅配買取の場合、ファッションブランドに詳しいスタッフが1点ずつ確認して値段をつけていきます。
毎日、全国から送られてくる服やバッグを見ていますので知識と経験が違います。
ネットで宅配買取を検索するとたくさん出てきますが中でもブランディア がおすすめです。
ブランディアは、6000以上のブランド対応していますのでお持ちの服がほとんど対象になります。※ノーブランドは対応不可です。
また、靴やバッグも対応していますのでまとめて依頼した方が査定金額が高くなります。
↓こちらの公式ページから申し込みができます。実際の買取実績も紹介されているので参考になります。
買取キットの受付、発送費用、査定費用など全てブランディアが負担をしてくれますので無料で利用できます。
また、査定金額に納得できずにキャンセルする場合も返送料など含め無料で対応してくれますのでとても安心できます。
実際に金額を聞いてから売りたいという場合でも大丈夫なのでブランディアに査定をしてもらいましょう!
近所のリサイクルショップよりもお得になると思います。